試験申込
受験申込要項
一般社団法人コンピュータ教育振興協会(以下「ACSP」)は、ACSP検定試験受験申込ページにおいて、 所定の手続きを経た受験申込者(以下「受験者」)に対し、指定された試験会場において当該試験の受験を認めます。 「受験者」はこの受験申込要項を承諾の上で所定の申込手続きを行ってください。
【1】受験申込の方法
ACSP検定試験の受験申込は、ACSP検定試験受験申込ページからの申込により受け付けられます。受験者はあらかじめ、本「受験申込要項」をお読みください。また、受験料お支払い後は、理由の如何に関わらず申込内容の変更および受験料の払戻しは致しませんのでご注意願います。
【2】受験票の発行(Space Designer検定試験を除く)
(1) 受験に必要となる受験票は、「受験者」が所定の受験申込手続きを経て受験料の払込を終了した後、ACSP試験センター(以下「試験センター」)で入金が確認された後、検定日の10日ほど前よりマイページからダウンロードが可能になります。受験の際には、必ずこの受験票の提示が求められますので、内容を確認して、プリントアウトのうえ、写真を貼付して試験当日持参してください。
(2) 受験票は厳重に管理していただくとともに、一切の不正使用を禁じます。受験票は、「受験者」の自己責任において管理するものとし、不正使用等による損害が発生しても、ACSPはその責を負いません。また、受験票を第三者と共有することや、第三者への貸与、譲渡は一切禁止とします。
(3) 「受験者」は、該当する試験それぞれの決まりに従い受験しなければなりません。
(4) 所定の期日(申込後のリプライメールに記載)になっても受験票がダウンロードできない場合は、試験センター(03-3560-8435)まで必ずお問い合わせください。
【3】「受験者」の個人情報の取り扱いについて
(1) 「試験センター」は、別途「ACSP」が策定する「プライバシー・ポリシー」に基づき、「受験者」の個人情報の管理に細心の注意を払います。
(2) 受験申込の際に、記入された個人情報は、受験受付・連絡等の際に必要に応じて使用させていただきます。併せてACSPが実施するセミナーや書籍等の発刊、アンケートの実施等に限って利用させていただく場合がございます。
(3) 受験受付・試験実施に関する業務の一部を外部に委託する場合があります。個人情報の取り扱いについては、委託先と機密保持契約等を締結し、外部への漏洩、再提供の防止など不適切な取り扱いがないよう適切に管理いたします。
(4)ご提供いただいた個人情報は、同意がある場合及び法令に基づく場合を除き、第三者への提供は致しません。
(5)個人情報をご提供いただくかどうかは、任意になります。但し、必要な個人情報をご提供いただけない場合またはご本人の入力ミスによる誤入力の場合はご希望の情報や受験サービスが提供できない場合があります。
(6) 提供いただいた個人情報の「利用目的の通知/開示/内容の訂正/利用の停止/消去および第三者への提供の停止/追加または削除等(削除は、一部。消去は、全て)または第三者提供記録の開示」(以下、「開示等」という。)を希望される場合は、ご本人であることを確認させていただいた上、期間内に開示等を行います。なお、開示等の方法は、ACSPプライバシー・ポリシーに準じます。
(7) 個人情報に関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。
   ACSP試験センター
   TEL:03-3560-8435  FAX:03-3560-8436
【4】試験実施日時および受験の権利行使期間について
ACSPが実施する全ての認定試験は、科目ごとに試験実施日時を設けており、指定日時終了後は「受験者」の受験する権利が消滅します。ただし、「試験センター」が不可効力と認めた場合に限り、再受験等の権利行使期間を設けることがあります。
【5】CBT検定試験実施システムの一時停止について
2次元CAD利用技術者試験2級および2次元CAD利用技術者基礎試験は「CBT検定試験実施システム」を利用し試験を実施しています。「試験センター」は、下記のいずれかの事由が生じた場合、「受験者」への試験環境の提供を一時停止する場合があります。
(1) CBT検定試験実施システムのメンテナンスが必要な場合。
(2) CBT検定試験実施システムの稼動に不具合が生じた場合(開始時間または終了時間が変更になる場合は、対象日の1週間前までにWebサイト等で告知します)。
(3) その他、試験環境を提供するシステムに不具合が生じた場合、およびその復旧作業が必要となった場合(不具合の発生日時および程度によって、復旧作業は翌営業日以降になる場合があります)。
【6】試験結果の通知
「試験センター」は、全ての受験者(欠席者も含める)に対して、合否判定通知書を所定の期日までにマイページよりダウンロードができる状態にします。合否発表日になっても合否判定通知がダウンロードできない場合は、必ず試験センターまでお問い合わせください。合否判定通知書の公開期間は、試験毎に「試験センター」からご案内致します。その期間を過ぎますとダウンロードはできなくなります。なお、合否判定通知書の再発行依頼には応じられません。
【7】採点内容等の非公開
「受験者」の答案の採点内容については、一切公開いたしません。また採点基準・問題の配点基準・採点結果等に関するお問い合わせには一切応じられません。
【8】解答内容の非公開
提出された解答データ・解答用紙等の内容については、一切公開いたしません。解答内容の確認および返却等の要望についても一切応じられません。
【9】知的所有権等の権利帰属
ACSPが実施する検定試験に関する試験問題等の著作権(著作権法第27条および第28条で規定)と著作者人格権(著作権法第18条から第20条で規定)など一切の知的所有権はACSPに帰属します。「受験者」による試験問題・解答用紙等の複製、改変、編集、領布等及びACSPの権利を侵害する行為のすべてを禁じます。
【10】審判および紛争の解決
本要項の条項に定めのない事項について紛議が生じた場合は、双方とも誠意をもって協議し、できる限り円満に解決するものとします。また、本要項に関する紛争は、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。
【11】付則
この受験申込要項は、2016年4月1日から実施するものとします。
Copyright(c)2016 ACSP. All Rights Reserved